楽園作り フェンス
バラを這わせるフェンスと門扉をDIYしました。
初めてのDIY、作る時間よりも、自分が出来る施工方法を考える時間の方が長かったです。
出来たそばから、もうヨロヨロでくたびれた感じになってます(笑)
古びれた感じが好きなのでよいのですが・・・
バラが絡まるようになれば、雰囲気も出て来るかな~

黒色のアイアン製の表札を用意したものの、ダークブラウンの板に張り付けては表札が目だたず、DIYの店に行き、表札が目立つよう明るい色の板をデザインカットしてもらいました。頭でイメージしてもいざ作るとなると誤算だらけ、初めて挑戦するのだから仕方ないか・・・
表札の下には、イタリアンラベンダーを植えました。

幾つかラベンダーを取り寄せています。
ラベンダーは種類が豊富なのですね、園芸をやるのも初めてで、なるほど!と思う事がたくさんあって楽しいですね。
もちろんミツバチの好むラバンディンというラベンダーも注文しました!
ルバーブ(赤茎)苗も取り寄せ、数年後には自家製のハチミツでルバーブジャムを作ってみたいです
節約のために雨水タンクも設置しました(夫が)。
まだ仮置き状態ですが、梅雨には活躍してくれることでしょう

そして、春の味覚、筍を堀って直ぐに焼き筍にしました。
もちろん初めてです。


えぐみが強くて、美味しくなかったあぁぁ・・・・
初めてのDIY、作る時間よりも、自分が出来る施工方法を考える時間の方が長かったです。
出来たそばから、もうヨロヨロでくたびれた感じになってます(笑)
古びれた感じが好きなのでよいのですが・・・
バラが絡まるようになれば、雰囲気も出て来るかな~


黒色のアイアン製の表札を用意したものの、ダークブラウンの板に張り付けては表札が目だたず、DIYの店に行き、表札が目立つよう明るい色の板をデザインカットしてもらいました。頭でイメージしてもいざ作るとなると誤算だらけ、初めて挑戦するのだから仕方ないか・・・

表札の下には、イタリアンラベンダーを植えました。

幾つかラベンダーを取り寄せています。
ラベンダーは種類が豊富なのですね、園芸をやるのも初めてで、なるほど!と思う事がたくさんあって楽しいですね。
もちろんミツバチの好むラバンディンというラベンダーも注文しました!
ルバーブ(赤茎)苗も取り寄せ、数年後には自家製のハチミツでルバーブジャムを作ってみたいです

節約のために雨水タンクも設置しました(夫が)。
まだ仮置き状態ですが、梅雨には活躍してくれることでしょう


そして、春の味覚、筍を堀って直ぐに焼き筍にしました。
もちろん初めてです。


えぐみが強くて、美味しくなかったあぁぁ・・・・

スポンサーサイト