ごあいさつ
数あるブログの中、ご訪問いただきありがとうございます。
私、M’s Bee Gardenは、緑豊かな茨城県坂東市の雑木林と
東京練馬区の住宅街にある小さな庭の2ヶ所で小さな養蜂をしております。
ブログタイトルのJARDINET(ジャルディネット)はフランス語で
小さい庭という意味です。
養蜂をはじめて3年、まだまだ未熟養蜂家ですが、
小さい養蜂ならではの、ミツバチになるべくストレスを与えないように
共生し、搾ったハチミツには何も加えない、何も除かない、加熱しない、
ミツバチが集めたままのハチミツをお届けして行きますので、
宜しくお願い申し上げます。
同じ採蜜地でも、花の開花時期や花の種類を搾るタイミングによって、
違った味が楽しめます。
どなたかが、ハチミツをワイン
のように楽しむと例えていましたが、
自然からいただく恵みは毎回違った味わいで、まったくその通りだと感じました。
販売について、小規模なのでたくさんのハチミツはご用意できませんが、
後日ご紹介させていただきます

私、M’s Bee Gardenは、緑豊かな茨城県坂東市の雑木林と
東京練馬区の住宅街にある小さな庭の2ヶ所で小さな養蜂をしております。
ブログタイトルのJARDINET(ジャルディネット)はフランス語で
小さい庭という意味です。
養蜂をはじめて3年、まだまだ未熟養蜂家ですが、
小さい養蜂ならではの、ミツバチになるべくストレスを与えないように
共生し、搾ったハチミツには何も加えない、何も除かない、加熱しない、
ミツバチが集めたままのハチミツをお届けして行きますので、
宜しくお願い申し上げます。
同じ採蜜地でも、花の開花時期や花の種類を搾るタイミングによって、
違った味が楽しめます。
どなたかが、ハチミツをワイン

自然からいただく恵みは毎回違った味わいで、まったくその通りだと感じました。
販売について、小規模なのでたくさんのハチミツはご用意できませんが、
後日ご紹介させていただきます


スポンサーサイト