ローズガーデンを訪ねて
今日はちょっと茨城の見どころをご紹介します♪
都道府県の魅力度ランキング、最下位常連の茨城県。
でもね、我々の食卓をサポートしてくれているんですよ
茨城は農業、畜産が盛んで、収穫量も全国1位または上位を占める農産物が多いんですよ。
例えばメロン、はくさい、ねぎ(収穫時期によっては1位ではないけど)などなど、
詳しくは関東農政局をご覧くださいね♪(名前をクリックすると飛びます)
茨城のよさをひろめっぺ
では、美しい見どころから~
茨城県常総市にあるローズガーデン坂野さんへ行ってきました。
茨城を離れてウン十年、正直言って茨城のことよく知りません
以前、バラ苗を届けて下さった先輩に、近くの常総市に素敵なバラ庭を作られてる方がいらっしゃると教えていただいたのです
坂野さんのローズガーデンまでの道のり、坂野さんが以前住まわれたお屋敷は現在は国の重要文化財になっているとのこと。お屋敷よこの竹藪、手入れが行き届き凛とした雰囲気が漂います。坂野家についてはコチラ→水海道風土博物館坂野住宅

ローズガーデンに近づくにつれ、バラの香りが漂ってきます。
道案内がなくても、バラの香りの方向に行けば辿り着いてしまいます(笑)
雑木林と野生の草花が見える小高いところにある素敵なローズガーデンです。


そして、たくさんのバラを眺められるテラスでお茶(有料)を頂きました。
テラスからの眺め。

訪れた日は爽やかな風が吹き、バラの香りに包まれ最高のティータイムでした
多くの品種をほぼ同時に咲かせ、オープン期間中も咲かせ続けるには技術と世話が必要なんでしょうね。
少しお話を伺ったら、手入れは夜までかかることもあるそうです。
坂野さんファミリーの陰の努力があって、拝見できるお庭なんですよね
観光ツアーバスも出ているようですよ。
坂野さんのHPのインフォメーションをごらんください。
都道府県の魅力度ランキング、最下位常連の茨城県。
でもね、我々の食卓をサポートしてくれているんですよ

茨城は農業、畜産が盛んで、収穫量も全国1位または上位を占める農産物が多いんですよ。
例えばメロン、はくさい、ねぎ(収穫時期によっては1位ではないけど)などなど、
詳しくは関東農政局をご覧くださいね♪(名前をクリックすると飛びます)
茨城のよさをひろめっぺ

では、美しい見どころから~

茨城県常総市にあるローズガーデン坂野さんへ行ってきました。
茨城を離れてウン十年、正直言って茨城のことよく知りません

以前、バラ苗を届けて下さった先輩に、近くの常総市に素敵なバラ庭を作られてる方がいらっしゃると教えていただいたのです

坂野さんのローズガーデンまでの道のり、坂野さんが以前住まわれたお屋敷は現在は国の重要文化財になっているとのこと。お屋敷よこの竹藪、手入れが行き届き凛とした雰囲気が漂います。坂野家についてはコチラ→水海道風土博物館坂野住宅

ローズガーデンに近づくにつれ、バラの香りが漂ってきます。
道案内がなくても、バラの香りの方向に行けば辿り着いてしまいます(笑)
雑木林と野生の草花が見える小高いところにある素敵なローズガーデンです。




そして、たくさんのバラを眺められるテラスでお茶(有料)を頂きました。
テラスからの眺め。

訪れた日は爽やかな風が吹き、バラの香りに包まれ最高のティータイムでした

多くの品種をほぼ同時に咲かせ、オープン期間中も咲かせ続けるには技術と世話が必要なんでしょうね。
少しお話を伺ったら、手入れは夜までかかることもあるそうです。
坂野さんファミリーの陰の努力があって、拝見できるお庭なんですよね

観光ツアーバスも出ているようですよ。
坂野さんのHPのインフォメーションをごらんください。
スポンサーサイト