fc2ブログ

ようやく・・・

長い間ブログやHPを更新せず申し訳ございませんでした。
昨年は4月には気温が上がり早い段階で爆発的に働き蜂が増え、大量のハチミツが収穫できたのですが・・
その反動でしょうか?今年は身近な蜜源花があまり咲かずハチミツの溜まりが遅いのです(涙)
これも自然のことだから仕方ない・・人生と一緒でいい時もあれば悪い時もある・・でしょうかね。

ハチミツを楽しみしてくださるお客様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
ようやく販売開始致しました。詳しくはホームページへhttp://www.msbeegarden.com/


2008年頃の映画西の魔女が死んだのおばあちゃんの家。大好きな映画でロケ地へは何度か行きました。(残念なことに、このおばあちゃんの家は取り壊されております)
西の魔女
映画の中で、おばあちゃんと孫のまいちゃんが原っぱのようなイチゴ畑でイチゴを摘んで庭のかまどでジャムを作るシーンがありとても素敵だな~と思いました。

映画とは程遠いですが、茨城では(父の小さな家庭菜園)おばあちゃんのイチゴ畑のように、イチゴがなっていました。
畝などなく、手入れされていない野っぱらのようなのでイチゴを潰さないよう歩かねばなりません(笑)
誰も食べないので、完熟したおいしそうな実は蟻に食べられていたり・・
摘みたてのイチゴの甘酸っぱい香りに心が豊かになりました
イチゴ1
凸凹でおブス苺ちゃんです(笑)
イチゴ

さて、茨城の養蜂場ですが、ブルベリー、ラズベリーが今年はたくさん実を付けています。
このまま食べられるよう実が落ちないと良いのですが・・
西魔女のおばあちゃんのように、自家製ジャムが作れるようになりたいなぁ。
ブルベリー ラズベリー
スポンサーサイト



プロフィール

べスパ・マンダリニア

Author:べスパ・マンダリニア
小さな庭(JARDINET)で蜂との共生を楽しんでいます。
皆様にもその味を少しでもお届けしたいと思っています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
<meta name=蜂蜜 はちみつ 練馬区 ねりま 養蜂 みつばち content="AAA,BBB,CCC,xxx,yyy,zzz">